プログラミングスクールを受講して、関西のIT企業へ転職しようと思っている。
しかし、
- プログラミングスクールを受講して転職できるのは東京の企業ばかりだ
- 関西出身だしできれば大阪とかで働きたい
- けど、テック○ャンプ大阪校やD○M WEBCAMP難波校は値段が高すぎる・・・
こんな感じで悩んではいませんでしょうか。
そこで救世主が現れました。
それはテックアカデミーの大阪校です。
298,000円で転職保証付きとなっていますので、他のプログラミングスクールよりも300,000円以上安い金額で転職が可能ですよ。
テックアカデミー大阪校は開校準備中です。
公式サイトの事前予約フォームから登録すると、最新情報を届けてもらえるようになります。
なお、開校まで待てないよという場合は、無料体験でプログラミングに少しでも触れておくと良いスタートダッシュが切れますよ。
テックアカデミー大阪校詳細
名称 | テックアカデミー大阪校 |
教室の場所 | 未定(本町駅から徒歩圏内を予定) |
料金 | 298,000円(分割払いなら月12,417円) |
受講期間 | 12週間 |
教室の利用時間 | 平日9時 〜22時 休日9時 〜22時 |
学習スタイル | オンライン+教室 |
転職保証 | あり(大阪・東京・福岡) |
年齢制限 | 受講開始時点で32歳以下(大阪のみ29歳以下) |
テックアカデミー大阪校は2020年に開校を予定しているプログラミングスクールです。
今までテックアカデミーはオンラインのみでスクールを展開しておりましたが、ここ数年でリアル教室の展開も始めています。
大阪校は福岡校に次ぐテックアカデミーのリアル教室2校目となります。
なお、2020年8月現在テックアカデミー大阪校は開校準備中であり、年内の開始を目指しているという状況です。
開校日程が決まり次第こちらの記事でもお伝えします。
受講できるコースと内容
テックアカデミー大阪校で受講できるコースは、エンジニア転職保証コースとなります。
プログラミング未経験からでもIT企業への転職を12週間で目指せるコースです。
現役エンジニアにプログラミングを教えてもらいつつ、キャリアカウンセラーから自己分析や面接対策などをしてもらえるので、学習と転職どちらもサポートしてもらえるといった内容になっています。
しかも転職保証がついていますから、転職できなかった場合は全額返金となります。
なお、オンライン版のテックアカデミーには20以上のコースがありますが、それらは受講できません。
転職保証コース以外のコースを大阪で受けるのは不可能となっていますので注意が必要です。
Webアプリケーションコースやフロントエンドコース、その他のコースが学びたいと考えている場合は、オンライン版テックアカデミー公式サイトからお申し込みください。
テックアカデミー大阪校で受講するメリット5つ
世の中にたくさんのプログラミングスクールがある中で、テックアカデミー大阪校を受講するメリットはどんなことが挙げられるのか気になってはいませんでしょうか。
そこでこの記事では、テックアカデミー大阪校で受講するメリットを5つ紹介します。
それは
- 転職保証付きで298,000円は関西最安値
- 大阪の企業に対して転職保証がついている(東京と福岡も含む)
- 直接キャリアカウンセラーと面談できる
- プログラミング学習仲間ができる
- 綺麗な教室で学習を進められる
こちらの5つです。
転職保証付きで298,000円は関西最安値
テックアカデミー大阪校ではエンジニア転職保証コースを受講することができます。
正直に言って、転職保証が付いていて298,000円は破格です。
関西にある転職保証付きのスクールにはテック○ャンプ大阪校やD○M WEBCAMP難波校がありますが、どちらも60万円以上します。
また、東京やオンラインスクールを含めても転職保証が付いていて30万円を切っているスクールはテックアカデミー以外ありません。
そのため転職保証のスクールを受講したかったけど値段の関係で受けれていなかったのなら、テックアカデミー大阪校がおすすめです。
大阪の企業に対して転職保証がついている(東京と福岡も含む)
かつてよりテックアカデミーにはエンジニア転職保証コースが存在していましたが、保証されている転職先は東京の企業だけでした。
しかし東京ではなく大阪で働きたいと考えていた方も多いはずです。
そこで今回テックアカデミー大阪校が登場したことにより、大阪の企業に転職できるようになりました。
そのため地元が関西の方、恋人や家族との関係で関西で働きたかった方などは、テックアカデミー大阪校の受講はかなりメリットと言えるでしょう。
ちなみに東京と福岡も合わせて転職保証対象地域なので、東京大阪福岡で良い会社があったら入りたいという使い方も可能ですよ。
直接キャリアカウンセラーと面談できる
テックアカデミー大阪校では、直接キャリアカウンセラーと面談することができます。
通常のテックアカデミーでは完全オンラインでビデオ通話で面談をしているのですが、大阪校では対面で話すことができるのです。
僕はテックアカデミーをオンラインで受講したのですが、正直に言ってオフラインには勝てないと感じました。
細かいニュアンスを伝えることが難しかったり、キャリアカウンセラー側もあなたの雰囲気や人間性などを感じることができないからです。
自己分析や面接対策はオフラインの方が圧倒的に深いアドバイスを受けれます。
そのためしっかりと将来のことを考えたいなら、大阪校の受講がおすすめです。
プログラミング学習仲間ができる
教室があるということは、当然そこにはテックアカデミーの受講生が集います。
そのため、プログラミング学習の仲間ができるといったメリットがあるのです。
僕も実際にスクールを受講したのでわかるのですが、プログラミング学習は結構孤独です。
行き詰まったりした時に、話せる人がいないのは結構辛いものがありました。
確かにテックアカデミーでは現役エンジニアに質問できる環境はありますが、やっぱり気軽さはありません(笑)
なのでプログラミング学習において、フランクに質問できる人がいるということはかなりメリットですよ。
オンライン版テックアカデミーには、プログラミング仲間と交流することができないというデメリットがありました。
テックアカデミー大阪校では、それが解消された形となります。
綺麗な教室で学習を進められる

プログラミング学習において、1番困るのは実は学習場所です。
スタバ等のカフェで作業するのもありですが、長居はできないですし気軽にトイレにもいけません。
土日はどこも混雑しているので、座れないなんてことも。
また、自宅での学習もなかなか集中できないでしょう。
しかしテックアカデミー大阪校ではリアル校舎がありますから、学習場所選びに悩む必要はありません。
長居してもだれにも変な目で見られないし、仕事終わりにちょっと寄ってすぐ帰ってもお金がかからないし、土日でも学習場所は確保されています。
しかもできたばかりの校舎なのでいろいろと快適です。
以上のことから、テックアカデミー大阪校を受講することは、こういった綺麗な教室で学習を進められるというメリットもあるのです。
大阪校を受講する時に気をつけるべきこと
先ほどメリットをお伝えしましたが、逆に気をつけるべきこともあります。
それは
- 転職保証を受けれる年齢の上限がある
- 学べる言語は固定されている
こちらの2つです。
転職保証を受けれる年齢の上限がある
テックアカデミー大阪校を受講すると転職保証を受けられるわけですが、これには年齢制限があることに注意が必要です。
- 受講開始時点で32歳以下の
- 大阪で転職したい場合は29歳以下
という制限が設けられています。
なので、現在年齢が32歳以下(大阪転職は29歳以下)という方は注意が必要です。
受講すること自体は可能ですが、転職保証が付かないことは知っておきましょう。
学べる言語は固定されている
プログラミング言語はたくさんありますが、自分でテックアカデミー大阪校では好きな言語を選んで受講することはできません。
Javaという言語固定となります。
ただしJavaという言語は
- Webアプリケーション
- システム開発
- Androidアプリ開発
など多岐に渡り使われている言語のため、食いっぱぐれることはない言語と言われています。
また、大規模案件にもつながりやすいことから年収も高い言語です。
そのため固定されてはいるものの、習って損はない言語なのでそこは安心してください。
まとめ:エンジニア転職したい関西人は受講すべき!
テックアカデミー大阪校は、関西人にとってかなりありがたいスクールになると思います。
298,000円という低価格で大阪のIT企業に転職できるからです。(しかも転職保証付き)
そのため、
- エンジニア転職したいけど求人が東京ばっかりでうんざりしていた
- テック○ャンプやD○Mは高すぎて諦めていた
- やっぱエンジニアは東京に出ないとあかんのかぁ
と思っていた関西人は、テックアカデミー大阪校の受講をおすすめします!
僕も関西人なんですけど、仕事で広島に住んでいたことがあるんです。
けどストレスが溜まりすぎて関西に戻ってきましたw
やっぱり関西人は関西以外で住むのは無理です(笑)
仕事の都合で東京に行っても、数年後に帰りたくなってまた転職というオチが待っています。
ですからテックアカデミー大阪校を受講して、関西に留まりましょう。
テックアカデミー大阪校は開校準備中です。
公式サイトの事前予約フォームから登録すると、最新情報を届けてもらえるようになります。
なお、開校まで待てないよという場合は、無料体験でプログラミングに少しでも触れておくと良いスタートダッシュが切れますよ。
こんにちは、かわんちゅです。実際にテックアカデミーを受講して副業ができるようになり、現在はフリーランスとして働いています。関西出身で現在も関西に住んでいるので、テックアカデミー大阪校ができることに非常に喜びを感じています。