Fラン大学に通っているんだけど、大手に就職したい気持ちが強い。
けど、
- Fランでも大手に就職したいだなんてなめてるよね?
- 中小企業にも目を向けるべきだよね?
- でもやっぱ大手がいいんだよなぁ・・・
こんな感じで悩んではいませんでしょうか?
そこで実際にFラン大学から東証一部上場の大手企業へ就職した僕が結論を言うと、IT職種に興味があるのであれば大手病は治さなくて大丈夫です。
なぜならIT職種は実力採用してもらえるので、大手だろうとスキルがあればFランでも採用されるからです。
おすすめのITスキルや、それを使った就活法は以下記事で解説しているのでご覧ください。
大手病のFラン大学生はそもそも大手に就職することができるの?
4年生になったら就職活動が控えているんだけど、就職先は大手がいい。
けど、自分はFランだから大手にはやっぱりいけないのかなぁ・・・。
けどけど、大手は行きたいんだよなぁ・・・。
こんな感じで毎日もやもやしていませんか?
結論として、Fラン大学生でも大手に就職することは可能です。
現に僕もFラン大学卒ですが、東証一部上場の大手企業に就職できているからです。
だからまず、Fランだからと言って大手に行けないという考えは捨てて問題ありません。
Fラン大学生が大手病を治さなくてもいい理由
しかし、Fラン学生が普通に大手の採用試験を受けても採用されるのはかなり厳しいでしょう。
その理由はFランで低学歴だからです。
ですが、Fラン大学生でも低学歴を理由に落とされない職種があります。
それは
- エンジニア
- デザイナー
- Webマーケター
- 動画編集者
上記4つのようなIT系の職種です。
なぜなら、実力や実績があれば採用される職種だからです。
なので、Fランでもこれらスキルを使う職種に応募すれば大手企業に潜り込むことも可能ですから、大手病を治す必要はありませんよ。
もちろん実力や実績がないとダメですから、最低でもスクールに通ったレベルのスキルを身につける必要はありますけどね。
大手企業のIT部門を狙う
スクールに通ったレベルのスキルを身につけることができたら、大手企業のIT部門を狙って就活することをおすすめします。
なぜなら先ほどから申し上げている通り、IT職種は実力や実績があれば採用されるからです。
新卒採用では基本的に総合職での採用をしているところが多いですが、中にはエンジニア採用などを行っている企業があります。
そのエンジニア採用からエントリーして、実力を認められたら大手社員の仲間入りするという作戦です。

また、IT部門が別会社になっている場合もあります。
そういった企業も実力で採用してもらえる可能性大なのでありですね。

さらに言うと、たとえ総合職採用だったとしても面接等でITスキルをゴリ押しすれば、実力が認められて採用されるなんてことも十分あり得ます。

だからまとめると、Fランだけど大手に行きたいなら
- 大手企業のIT部門採用フォームにエントリー
- 大手企業のITグループ会社にエントリー
- 総合職でITスキルをアピール
これらの手段を使えばFラン学生でも大手に就職することができるのです。
ちなみにITスキルを学べるおすすめのスクールや、そのスキルを面接などでアピールする方法などは以下記事で解説しています。
どうしても大手に行きたいのなら、一読してみてはいかがでしょうか。
大手病だけど中小企業にも目を向けるべき?
上記で紹介した方法を使えば、Fランでも大手に行くことはできます。
じゃあ中小企業やベンチャー企業はもう目を向けなくても良いの?と言えば、そういうわけでもありません。
僕は中小企業もベンチャー企業も大手企業同様にみておくべきだと思います。
なぜなら、大手の採用試験を受ける時に内定を持っているか持っていないかで、心の余裕にかなりの差が生まれるからです。
この試験に落ちても無職はないって思える状況での就活は、はっきり言って無双できます。
また、大抵の場合大手よりも中小企業の方が先に面接が来るので、練習にもなりますしね。
なので先ほど紹介した
- 大手企業のIT部門採用フォームにエントリー
- 大手企業のITグループ会社にエントリー
- 総合職でITスキルをアピール
こちらの方法が使えるのか、先に中小企業で試してもらえればと思います。
もちろん中小企業であっても、スクール等でスキルを身につけるている必要はありますが。
Fランでも妥協する必要はない!
この記事では、Fラン大学生でも以下のようなIT職種を受ければ大手に就職できることをお伝えしました。
- 大手企業のIT部門採用フォームにエントリー
- 大手企業のITグループ会社にエントリー
- 総合職でITスキルをアピール
ですから、Fランだからと言って中小企業に妥協するなんてことはしなくて大丈夫です。
行きたい会社が大手なのであれば、その大手に行きましょう!
そのためにも以下記事で紹介しているITスキルやスクールを利用して、大手企業への道を切り開いてくださいね。
こんにちは、かわんちゅ(@kawaaanchu)です。僕は数年前Fランク大学に通っていまして、大手病のためかなり就活で苦しんだ経験があります。しかし結局東証一部上場の大手企業に入社することができました。この記事はその実体験をもとに執筆しています。