レンタルサーバーの契約をしようと思っていたら、ConoHa WINGの独自ドメイン永久無料という言葉が気になった。
しかし
- 独自ドメイン永久無料ってどういうことなんだろう?
- これって自分にとってメリットなんだろうか?
- 他社サーバーでもドメイン永久無料って合ったような?
というような感じで疑問に思ってはいませんでしょうか?
そこでこの記事では、ConoHa WINGを含む3社のサーバーと契約している僕が独自ドメイン永久無料のメリットについて解説していきたいと思います。
先に結論を言っておくと、ConoHa WINGの独自ドメイン永久無料はあなたにとって金銭的にも手間的にもメリットです。
また、他社のドメイン永久無料とはわけが違います。
そもそもドメインってどういうこと?
ConoHa WINGのホームページなどで「独自ドメイン永久無料!!」って強く押し出されていますよね。
なんか凄そうなのはわかるけど、ドメインってなに??ってなっていませんか?
ドメインとはWebサイトのURLの自分で決めれる部分のことを言います。
このブログで言えば「https://kawaaanchu.com/」の中の「kawaaanchu.com」がドメインになります。
ブログなどを始める場合、このドメインは絶対に必要なものです。
これがConoHa WINGなら永久無料になる
ブログなどを始める場合に必ず必要になるドメインですが、通常はお名前.comといったようなサイトで別に購入する必要があります。
金額はピンキリですが、基本的には数千円はします。
そしてそれはサイトを持っている間はずっとお金が発生するため、1年3年5年と続けていくと馬鹿になりません。
しかしConoHa WINGであれば、これが永久的に無料になるということなんです。
絶対に必要になるものが無料になるんですから、かなりありがたい特典と言えますよね。
他社サーバーでもドメイン永久無料キャンペーンはあるが・・・
ちなみにConoHa WING以外の他社サーバーでも、ドメイン永久無料のキャンペーンを打ち出しているところは多いです。
しかし僕はConoHa WING以外のドメイン永久無料はおすすめしません。
なぜなら他社が打ち出しているのは「ドメイン永久無料」であり「”独自”ドメイン永久無料」ではないからです。
以下をご覧ください。
独自ドメイン→kawaaanchu.com
他社サーバー会社でもらえるドメイン→kawaaanchu.○○server.com
ConoHa WING以外でもらえる永久無料のドメインは、サーバー会社の名前がドメインに含まれていることが多いです。
そしてこのサーバー会社の名前が入ってしまっているドメインは、ブログなどを運営する場合に不利に働いてしまうことがあります。
つまり、独自じゃない(他社サーバーの名前が含まれている)ドメインが永久無料でもらえても、正直に言って使うところがないので意味がないのです。
しかしConoHa WINGでもらえる永久無料のドメインはサーバー会社名がドメインに含まれていない綺麗なドメインなので、意味があるものとなります。
これが他社サーバーのドメイン永久無料をおすすめせず、ConoHa WINGの方をおすすめする理由です。
ConoHa WING上で契約できる点もめんどくさい作業から解放されるのでメリット
無料で独自ドメインがもらえるだけでもかなりありがたいのですが、実はもう1つありがたいポイントがあります。
それはConoHa WING上で独自ドメインを契約できてしまうことです。
先ほど、ドメインは通常お名前.comなどで購入する必要があるとお伝えしました。
実は購入した後さらに、ドメインとサーバーをくっつける作業をしなければなりません。
これがかなりめんどくさいんですよね・・・。
何回か設定したことがある僕でも少しイライラしながら作業するくらいです(笑)
しかしConoHa WINGでは無料でもらえる独自ドメインをConoHa WING上で契約できるので、別途くっつけるという作業をする必要がないんです。
そのため、ブログ開設時にやらなければいけなかっためんどくさい作業が1つ減るということになります。

ブログを開設するときの1番始めのハードルは、ブログ記事を書くことでなく設定です。
思っているより設定がめんどうで難しいため、そこで挫折してしまう人をたくさん見てきました。
しかしConoHa WINGなら難しい設定の1つをすっ飛ばせるので、いらいらすることなくブログを始めることができますよ。
注意:独自ドメイン永久無料はWINGパックのみ
ConoHa WINGで契約すると、独自ドメインが永久無料になります。
しかし1つ注意点があり、それは永久無料になるのはWINGパックで契約した場合のみです。
ConoHa WINGにはWINGパックと通常プランの主に2種類の契約の仕方がありますが、通常プランで契約した場合は独自ドメイン永久無料の特典は付きません。
これは間違えないように知っておきましょう。
なお、WINGパックであればベーシックでもスタンダードでも永久無料は付いてくるので、そこは安心してください。
まとめ:独自ドメイン永久無料は他社にない特典である!
この記事では
- 独自ドメインが永久に無料で1つもらえる
- 「ドメイン永久無料」と「”独自”ドメイン永久無料」はわけが違う
- ConoHa WING上でドメインをもらえるので、サーバーとくっつける作業は不要になる
- 独自ドメイン永久無料はWINGパックのみ
ということをお伝えしました。
確かに他社サーバーでも無料でドメインがもらえるところはあります。
しかし会社名が混じっていることから、別途独自ドメインを取得してサーバーとくっつけることが今までの通例でした。
ですがConHa WINGではそのままブログで使える綺麗な独自ドメインを取得できるため、その必要は無くなります。
しかも永久に無料で、です。
つまり独自ドメイン永久無料は、他社にない革命的な特典と言えます。
この特典がある以上、ConoHa WING以外で契約する意味は今のところないと言えるほどです。
こんにちは、かわんちゅ(@kawaaanchu)です。僕はConoHa WINGでこのブログを運営しています。この記事ではそのConoHa WINGを実際に使ってみての感想を踏まえて解説していきます。