これからブログを始めようと思っている人、もしくはブログを初めて数ヶ月が経った人の中には、100記事書いたらどれくらい稼ぐことができるんだろうって感じている方も多いはずです。
そこで、実際にブログ100記事に到達したので、合計の収益やPV数などを公開したいと思います!
さっそく数字を公開すると、100記事到達したらこんな結果になりました。
100記事 | 50記事 | |
収益 | 43,769円(33,769円↑) | 10,000円 |
PV数(アクセス数) | 4,015(2,884↑) | 1,131 |
ブログ100記事更新したら稼げるの?
100記事 | 50記事 | |
収益 | 43,769円(33,769円↑) | 10,000円 |
ブログ100記事更新したらどれくらいの金額を稼げるのか気になりますよね。
そこで、さっそくブログ100記事到達した時の合計の収益を公開すると、43,769円でした!
50記事更新時は1万円だったので、さらに33,769円累計売上を増やすことができました!
どうでしょう?
0円ではなかったので、ほっと一安心って感じでしょうかw
ただ、ブログを始めた当初は100記事到達した時はもうちょっと稼いでるだろって思っていました(笑)
現実はそう甘くはないようです。
何ヶ月で100記事に到達した?
僕はやる気に満ち溢れていた1ヶ月目は約1日に2記事ペース、2ヶ月目以降もほぼ毎日1記事は更新しました。
なので、3ヶ月で100記事に到達しました。
たぶんこれは結構早い方なんじゃないかなぁーって思います。
なので、これを見て焦る必要はないですよw
ゆっくり自分のペースで100記事更新してください。
PV数はどれくらい?

100記事 | 50記事 | |
PV数(アクセス数) | 4,015(2,884↑) | 1,131 |
ブログ100記事到達時点で、今までのPV数をすべて足すと4,015でした!
50記事の段階では1,131PVだったので、2,884PVさらに伸ばすことができたということになります。
3ヶ月で100記事まで持って行っているので、僕以外の100記事更新した人からするとこのPV数は少ないと思います。
なので、あまり参考にならない数字かもしれません。
普通は100記事行けば1万PVくらいは行っているはずです。
なぜ100記事で43,769円稼ぐことができたか
おそらくGoogleアドセンスを中心にブログをやっている人は、100記事で約4万円稼ぐのはすごいって思うかもしれません。
しかも3ヶ月でこの金額ですから、正直この記事を読んでいるあなたを抜かしてしまったかもしれませんね。
ではなぜ僕が100記事で、しかも3ヶ月で4万円稼げたのかと言うと、アフィリエイトに集中していたからです。
Googleアドセンスって5,000PV集めても、稼げる金額は2,000円くらいでしょう。
しかしアフィリエイトをやっていた僕は、4,015PVで43,769円でした。
僕は幸いなことに、ブログに本格投入する前からGoogleアドセンスとアフィリエイトにこの差がある事実を知っていたので、アフィリエイトに集中することができました。
Googleアドセンスは申請すらしていません。
なので、現在Googleアドセンスをやっているけど将来的に月5万円とか10万円とかを目指したいのであれば
このあたりは登録して、自分ができそうなアフィリエイトを探すことをおすすめします。
100記事以下なら、まだ修正が効くと思いますよ。
50記事と100記事で変化したことはある?

正直言って50記事更新時と100更新時では、あまり大きく変わったなぁと思うことはありませんでした。
ただし一つ変わったなぁと言うことがあるとすれば、80記事目を書いている頃にオーガニック検索数が急に増えた感じがしたということです。
オーガニック検索とは、GoogleやYahoo!などで検索してきた人のことを言います。
6月の前半くらいまでは、急にアクセスが増えたりするものの、一時的な増えっていう印象でした。
しかし赤矢印の日あたりを筆頭に、全体的にオーガニック検索数のボリュームが増えたんですよ。
今まではTwitterからのアクセス頼みなところがあったので、Googleなどから自分の記事にくる人が増えたことは、単純にうれしかったですね。
100記事更新は脱初心者って言うのは本当だった
僕はブログを始めて20記事くらいを書いた頃、ネットで
- 100記事は脱初心者である
- 100記事からがスタートだ
みたいなことが書かれていて、絶望した記憶があります。
それと同時に、自分が100記事到達したときは、そんなことない!その人と違ってもっと稼いでやるんだ!ってその記述を認めませんでした←
しかし実際に100記事を到達して思うことがあります。
それは、100記事じゃあ全然稼げないってことです。
100記事も書いていると少しづつブログの仕組みを理解してくるのですが、その仕組みを理解すればするほど100記事じゃあ少ないって感じてきます(笑)
そのため、100記事は脱初心者であり、100記事からがスタートだっていうのは事実です。
なのでもし100記事書けば稼げるって思っていた人は、あまり期待せずにブログ更新をした方が良いかも知れません。
もちろんこれから200記事300記事と更新していけば、もしかしたら稼げるのかもしれませんが、少なくとも100記事では期待しない方が、理想とのギャップでブログを挫折しないためにも安全かと思います。
こんにちは、かわんちゅです。ブログを始めて100記事に到達しましたので、包み隠さず収益やPV数を公開していきたいと思います!